私たちの哲学
自然と建築の対話
「流れる花」という名には、時と共に移ろい、静かに、しかし力強く咲き誇る自然の姿を建築と空間に取り入れたいという私たちの願いが込められています。私たちは、ただ美しいだけの空間ではなく、そこに住まう人、訪れる人の心に寄り添い、日々の暮らしに豊かさをもたらす『生きた空間』を創造します。日本の伝統的な美意識と、持続可能な未来への視点を融合させることが私たちの使命です。 私たちのデザインは、周囲の景観を「借りる」借景の思想、そしてその場にあるものを最大限に活かす侘び寂びの精神を基盤としています。自然光、風の流れ、そして季節の移ろいを肌で感じられる、そんな感動的な空間を追求しています。
サービス内容
花の建築デザイン
植物の有機的なフォルムや構造から着想を得た、他に類を見ないユニークで機能的な建築物を設計します。自然界の曲線、テクスチャ、光のパターンを緻密に取り入れ、美しくも実用的な空間を創造します。
持続可能なランドスケープ
雨水利用、在来種の活用、 biotope (ビオトープ)形成など、地域の生態系と調和し、未来へ残すべきサステナブルな庭園・緑地を計画します。美しさだけでなく、環境負荷の低減と生物多様性の保護に貢献します。
都市緑化開発
増え続ける都市空間に、屋上庭園、壁面緑化、微気候調整効果のある植栽を導入し、緑豊かなオアシスを創出します。都市の景観を向上させ、ヒートアイランド現象の緩和にも寄与します。
インテリアプランツスケープ
商業施設、オフィス、ホテル、個人邸宅など、空間の特性と機能性に合わせて最適な植物を選定。空気の浄化、リラクゼーション効果、美観向上を実現する効果的な室内緑化を提案・施工します。
伝統的な日本庭園
枯山水、池泉回遊式庭園、露地(茶庭)など、日本の伝統的な作庭技術に基づき、奥深い精神性と自然美が融合した空間を創造します。時代を超えて受け継がれる「美」を現代に再現します。
園芸コンサルティング
個人邸のガーデンデザインから公共施設の緑地計画まで、植物の選定、健康的な育成、維持管理に関する専門的なアドバイスを提供します。お客様の緑への想いを形にするお手伝いをいたします。
実績紹介
青山ブティックホテル:天空の庭
都心にいながら自然を感じられるルーフトップガーデン。四季折々の草花が宿泊客を出迎えます。洗練されたデザインと、都心の喧騒を忘れさせる静謐な空間が、高い評価を得ています。
鎌倉の邸宅:静寂の庭
伝統的な枯山水の手法を用い、居住者のための瞑想的な空間を創出しました。石の一つ一つ、白砂の文様が織りなす宇宙は、日々変化する光とともに新たな表情を見せます。
渋谷ストリーム:壁面緑化
都市のヒートアイランド現象を緩和し、景観を向上させる大規模な垂直庭園です。多様な種類の植物が共生し、コンクリートジャングルの渋谷に潤いと涼しさをもたらしています。
丸の内オフィス:光のエントランス
自然光を最大限に活かし、働く人々のウェルビーイングを高めるインテリアプランツスケープ。訪れる人々に安らぎと活力を与え、創造性を刺激する空間をデザインしました。
設計プロセス
ヒアリングとご相談
お客様の夢やご要望、敷地の状況、予算などを詳しくお伺いし、プロジェクトの核となる情報を共有します。
コンセプト提案
ヒアリング内容を基に、空間の骨格となるコンセプトと基本デザインをご提案。スケッチやイメージボードで具体化します。
実施設計
コンセプトを具現化するため、詳細な図面、使用材料、仕様を決定し、実施設計図を作成します。CGパースで完成イメージを共有します。
施工・監理
経験豊富な専門チームが設計に基づき丁寧に施工。工程通りに進んでいるか、品質は保たれているか、厳しく監理します。
お引き渡しとアフターケア
完成した空間をお引き渡し後も、植物の育成状況や設備のメンテナンスなど、末永くきめ細やかなサポートを提供します。
お問い合わせ
プロジェクトのご相談、お見積もりなど、お気軽にご連絡ください。あなたのビジョンを実現するため、私たちが全力でお手伝いいたします。
営業時間
月曜日 - 金曜日: 9:00 - 18:00
土日祝日は休業日となります。
お客様の声
「Nagare Hanaさんが手がけた我が家の庭は、まさに家族の憩いの場となりました。四季折々の表情を見せる植物たちは、日々の暮らしに豊かな彩りを与えてくれます。特に、光の移ろいを計算した配置には感動しました。」
- 佐藤 陽子様 (個人邸)
「会社の屋上庭園を依頼したのですが、期待をはるかに超える素晴らしい空間を創造していただきました。社員たちのリフレッシュメントにも繋がり、オフィス全体の生産性向上にも貢献していると実感しています。」
- 株式会社未来総研 代表取締役 田中 健一様 (商業施設)
「伝統的な日本庭園に対する深い理解と、現代的な感性が融合したデザインに魅了されました。訪れる国内外のお客様からも大変好評で、当旅館の象徴的な存在となっています。まさに“生きた芸術”です。」
- 老舗旅館『月夜見』女将 鈴木 花子様 (商業施設)
「駅前の広場に設置された壁面緑化は、都市景観を一変させました。殺風景だった空間に命が吹き込まれ、通行する人々が足を止めて見上げる姿は、私たち行政としても非常に嬉しい限りです。」
- 横浜市都市計画局 緑化推進課 課長補佐 加藤 悟史様 (公共空間)
「自宅のリビングに置く観葉植物の選定と配置をお願いしました。ただ植物を置くだけではなく、空間全体との調和を考えてくださり、部屋が格段におしゃれで心地よい空間になりました。毎日癒されています。」
- 小林 美月様 (個人邸)
「コンサルティングを通じて、限られた予算の中でも最大限に緑の効果を引き出す方法を教えていただきました。専門的な知識と実践的なアドバイスは非常に参考になり、今後のプロジェクトにも活かしていきます。」
- NPO法人『地球と共に』理事長 山口 純様 (公共空間)